尾形自動車
尾形自動車工業
ジョイカル福島南

ダイハツ「ブーン」環境車検

 

こんばんは!
福島市の尾形自動車工業です。

今回も人気の「環境車検」レポです。

今回入庫したのは、ダイハツ「ブーン」。

 

 

尾形自動車では、通常の車検に10,000〜15,000円程度の追加料金で
燃費がグンとアップする経済的でエコな「環境車検」という点検をお勧めしています。

県内では他にはまだ対応しているお店がないので、聞き馴染みがないと思いますが、環境車検の魅力をたくさんの方に知っていただきたいので、ブログでも度々紹介していきたいと思います。

環境車検は、通常の車検に追加して行われるもので、環境負荷を軽減しながら車のパフォーマンスを向上させることが目的です。

まず、エンジンカーボンクリーンです。

 

 

エンジンの中にたまったカーボンや汚れを特殊な機械を使って取り除きます。
エンジン内にカーボンがたまると、燃焼効率が悪くなり、燃費が悪化する原因になります。
このクリーニングを行うことで、エンジンの性能が回復し、燃費の向上が期待できます。

次に、ホイールバランスの調整です。

 

 

タイヤのバランスが崩れていると、高速走行時に振動や騒音が発生し
タイヤが不均一に摩耗してしまいます。
結果として、車がスムーズに走らなくなり、燃費が悪化します。
ホイールバランスを整えることで、車の走行が安定し、余分なエネルギーを使わずに済むため、燃費が改善されます。

さらに、タイヤに窒素ガスを充填する作業も行います。

 

通常の空気と違って、窒素ガスは温度変化によって膨張や収縮が起こりにくく
タイヤの空気圧が安定します。

空気圧が適切に保たれていると、タイヤの摩耗を防ぎ、燃費の向上にもつながります。

また、窒素ガスを使うことでタイヤの寿命も延ばすことができ
メンテナンスの手間も減らせます。

これらのメンテナンスによって、車の燃費は平均で約10%向上します。

その結果、ガソリンの消費量が減り、CO2の排出も抑えられるため
気候変動対策にも貢献できるのです。

環境点検の費用は通常の点検より約15,000円ほど高くなりますが、燃費向上によるガソリン代の節約を考えると、その投資価値は十分にあります。

さらに、地球環境に優しいだけでなく、車の性能を保ち、長持ちさせる効果もあるので、お財布にも優しい点検です。

全国で実施している店舗はまだ少ないですが、尾形自動車工業では対応しており、大切な車を長持ちさせるためにも「環境点検」はとってもおすすめです。

 


『あなたの身近なクルマ屋さん』
県内唯一の『環境車検』認定工場でCo2削減
リコールも安心!DAIHATSU、SUZUKIの正規車両診断器設置店
8年連続ダイハツ優秀販売店
タイヤのプロがいる!BRIDGESTONE正規販売店(カーケア&タイヤショップ)
中古車販売も安心の自社整備工場完備
有限会社 尾形自動車工業
024-548-7706
AM9:30~PM6:00
毎週水曜定休
土日、祝日営業しております!

尾形自動車 カズレンタカー
尾形自動車 環境車検
尾形自動車 facebook page
尾形自動車 お見積りフォーム
尾形自動車 カードでのお支払い 尾形自動車 PayPayでのお支払い

お支払いにはクレジットカード(JCB,VISA,MASTER)、PayPayがご使用いただけます。

サービス地域

福島市、国見町、桑折町、伊達市、飯館村、川俣町、二本松市、大玉村、本宮市、郡山市、三春町、田村市、葛尾村、猪苗代町等

(有)尾形自動車工業
福島市松川町浅川字椚林15
TEL:024-548-7706


PAGE
TOP